【ブログ】和紙すき体験開催!
初めましてこんにちは!
まいコーチです。
31日のハロウィン当日はいかがお過ごしでしたか?
今回は26日(日)に行われた和紙すき体験イベントの様子をご紹介いたします。
和紙は材料の【こうぞ】と【トロロアオイ】を混ぜて作ります。
今回のイベントはこの材料の【こうぞ】を叩いてほぐす事から始めます。
叩いて柔らかくなったこうぞを水に溶かし【トロロアオイ】と混ぜ和紙のもとを作ります。
この和紙のもとを専用の道具で掬い上げ、すいていく作業を何回か行います。
和紙の土台が出来たところでデコレーションしていきます。
今回のイベントはハロウィンも近かったのでモチーフも かぼちゃ や こうもり を使いました。
色も自分たちの好きな色でデコレーション!
オレンジや紫などを使ってみんなの好きなデザインに仕上げました。
乾燥させたら、とっても素敵なオリジナルカードの完成です!
体験に参加された子達の作品をちょっぴりご紹介~
和紙すき体験イベントの次回開催予定日は12月29日(日)となっております。
この機会に是非、日本の伝統工芸を体験しに来てください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。