【ブログ】12月の運動プログラム:寒さに負けない体づくり
こんにちは。運動でお馴染みのたくやコーチです。
本格的に寒い時期になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
12月の運動プログラムは、そんな寒さを吹き飛ばすぐらい、
元気になるプログラムをご用意しております!
12月の運動プログラム
《縄跳び教室》
縄跳びは上手く跳べない、足が引っかかる、タイミングがつかめない等、つまずく子どもが多い種目です。
そんな縄跳びを簡単な動きから一緒に楽しく丁寧に身に付けていきます。
苦手な子も安心して参加して下さいね!
《ボール教室》
ボール教室では、手や足を使い巧みにボールを操ったり、投げる・捕るなどボール遊びの基本を身に付けていきます。
ボールへの恐怖心をコーチや仲間と一緒に解消して、ボールと友達になろう!
運動コラム「体力について」
皆さんよく口にする体力ですが、実は2種類の体力があることを知っていましたか?
1つは「行動体力」、もう1つは「防衛体力」です。
行動体力は、筋力・持久力・柔軟性など、運動や行動の基礎となる体力のことです。
防衛体力は、体温調整能力や免疫力など、病気を防ぐ為の体力のことです。
運動プログラムに取り組むことによって、この2つの体力を鍛えることができます。
寒さに負けないようにあきひろコーチと一緒にチャレンジしていきましょう!
それぞれの運動プログラムの開催時間等、詳細はこちらをごらんください。
皆様のご参加をお待ちしております。