【ブログ】1月の運動プログラム「新年スタート、元気に体を動かそう!」
皆さんこんにちは。
運動担当のたくやコーチです。
2021年もアネビートリムパークラボ瑞穂店では、各月毎にテーマを決めて運動教室開催していきます。
月毎のテーマに関して気になる時は、運動イベントに参加して担当コーチに聞いてみてね☆
もしかしたら事前に教えてもらえるかもしれませんよ。
《1月テーマ:バランス教室・ボール教室》
バランス教室では、体の基礎バランスを整え、ボール教室ではオリンピック種目にも挑戦し、
子どもたちの未来の可能性を存分に引き出します。
2021年は運動にも力を入れ、運動コーチや仲間と存分に楽しもう!
運動コラム「筋力トレーニングについて」
「子どもの頃に筋トレをすると背が伸びなくなる、成長に悪影響を与える」
という事を耳にしたことはありませんか?
実はこれ、決して悪いことではありません。
子どもの発育発達段階に合わせて正しい方法で行えば、
子どもの成長を助け、運動能力を高めてケガをしにくい丈夫な
体づくりに役立ちます。
では、どういったトレーニングが適しているのでしょうか?
幼児や児童には、自重トレーニングが適しています。
自重トレーニングとは、自分の体重による負荷を
筋肉にかけて行うトレーニングのことです。
具体的には、腕立て伏せや腹筋運動などが該当します。
特に子ども達には、ケンケンパや鬼ごっこ、縄跳びなどがお勧めです。
こういった遊びが何よりのトレーニングになります。
アネパー子どもキャンパスでも行っているライオン歩きやカエルなど
動物の動きは、自重トレーニングとしての狙いもあり最適です。
あきひろコーチやたくやコーチと一緒に挑戦していきましょう!
それぞれの運動プログラムの開催時間等、詳細はスケジュールをご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。