【ブログ】10月運動ブログ
皆さん、こんにちは。
秋の紅葉が大好きなたくやコーチです。
9月も後半となり、秋を感じるとても過ごしやすい気候になってきました。
アネビートリムパークラボでは
10月も運動能力向上の「コーディネーショントレーニング」をベースとした
運動プログラムをご用意しています。
毎月異なるテーマで、何度参加しても楽しめるイベントですのでぜひご参加ください。
10月の運動プログラムでは運動種目テーマ『逆上がり教室』と『ボール教室』を開催します。
『ボール教室』は日によってプログラムが異なりますので、リピートの参加も大歓迎です!
内容にも注目してお楽しみ頂けたらと思います。
10月の運動テーマ『逆上がり教室』
『ボール教室:投げる・捕る/ドリブル・蹴る』
たくやコーチの運動プログラム詳細はこちらからCHECK!
運動コラム「運動会」
10月といえば、運動会シーズンですよね。
この時期の子どもたちを見て、『なんだかいつもと様子が違う?』と
感じる保護者の方も多いのではないでしょうか?
幼稚園・保育園で体育講師をしていた頃には、
色々な子どもたちとこの時期を過ぎしてきました。
指導者としての体験談ですが、運動会や行事前の子どもたちは
覚えることが多かったり、日頃の練習の疲労で
大人が想像する以上に疲れていたり、ストレスを抱えている事があります。
季節の変わり目で体への負担が大きいこともあり
体調不良や、怪我が増えやすくなります。
そんな時期だからこそ息抜きも大切。
紅葉等の自然を感じながらお散歩したり、
旬の食べ物を食べたり楽しみを増やすことも
子どものモチベーションアップにおすすめです。
パークでは子どもたちにとって楽しく体の力を抜いて実施できる運動プログラムを用意してお待ちしております!
子どもの達の素敵な笑顔がみれること間違いなしですよ!
もうイメージが浮かんできました・・・(笑)
皆様の来場を心よりお待ちしております。
お知らせ
たくやコーチが担当するYour ATPsのアメーバブログを随時更新しております。
ここでは、運動プログラムに関する詳しい内容の解説や、
保育内運動プログラム・アネパー子どもキャンパスでの実施の様子及び
プログラム開発の裏側も公開していますのでぜひ、ご覧ください。
Your ATPsのアメーバブログはこちらから
LINEのお友達募集中!